2011年4月9日土曜日

CBCP司牧声明 「緊急平和アピール」 2003年3月10日

URGENT APPEAL FOR PEACE (A Pastoral Statement on Peace)

当時目前に迫っていたイラク戦争の正当性を否定し、戦争が短期的に事態を解決するように見えても憎しみを増幅するために却って平和を阻害することを警告し、戦争を起こさないように訴えている。

アメリカとその同盟国に対しては予防戦争を引き起こさないよう、平和的手段をとるよう訴えている。

イラクに対しては、国連の諸決議を順守し、軍備に関して透明性を増すよう訴えている。

フィリピン政府に対しては、長年の内戦状態を踏まえ、反乱諸勢力との和平交渉を進めるよう訴えている。

新人民軍=フィリピン共産党=民族民主主義戦線に対しては、和平交渉のテーブルに着くよう訴えている。

モロ・イスラム解放戦線に対しては、民族自決要求に対し理解を示しつつも、破滅的な結果を生んできた武装闘争に訴えることをやめ、和平交渉を進めるよう訴えている。

罪なき者の殺害をたくらむ者たちに対して、テロは不道徳であるとともに、目的を果たすのに有効な手段ではない、と主張している。

カトリック信徒に対してのアピールが最も長い。平和の主であるイエス・キリストと聖母マリアを覚え、ミサや祈祷集会、ロザリオの祈り、黙想祈祷会などをもって平和を覚え、祈るよう訴えている。

カトリック以外の宗教の人々に対しては、共に力を合わせて平和を築いていこうと訴える。

そして最後に、これらのアピールを、イエス・キリストと聖母マリアの手にゆだねている。

***

総花的でルーティーン的な印象を受ける。独自性のある洞察や、積極的な活動計画などは見られない。カトリック教会が基本的に戦争に反対で、平和アピールをしていることは分かるが、その影響力や効果への考慮が見られない。アピール自体はそれなりに真剣なものではあるにせよ、それ以上のものではないように思える。

0 件のコメント:

コメントを投稿